今日は雨です~。
犬も猫も人間もダラダラすごします・・。
こゆ、まりが居なくなった我が家。
二階には居座るネコがいなくなって少し寂しかったんですが。
最近は、とんちけが参加するようになりました~。
とんちけ、母ちゃんの昔の職場に遊びにくる外猫だったんです。
でも、ボケーっとした性格のおかげで、駐車場で車に轢かれること数回。
何度も足を引きずりながら、会社へ遊びに来ては
「また、轢かれたのか!」 とみんなに可愛がられていました。
課長が 「とんちんかんの、とん」 と命名しました・・・。
ある日、後ろ足がアシカのように伸びきって
前足だけで這いずるように動いているところを、社員が発見。
動物好きな社員ばかりで、見るに見かねて
パートのみんなで、近所の病院へ連れていきました。
骨盤骨折、4箇所。
とりあえず、我が家で保護することにしました。
しばらくは、圧迫排尿やら大変でしたが、見事に回復。
今でも後ろ足は引きずっているものの、歩けます。
ちび兄ちゃんがとても可愛がっています。
兄ちゃんと腕まくらでラブラブ。
毎晩、ちび兄ちゃんと寝てますが、とんちけは熟睡すると
後ろ足がひどい痙攣を起こします。
すると、兄ちゃんのシステムベッドの高い所からドスーン!!と
落ちてしまうことが度々・・・・。
寝ぼけてるし、足が悪いし、性格もボケてるしで、華麗な着地は不可能(^^ゞ
100円ショップでメッシュの板を買ってきて、転落防止策を取りました。
また歩けなくなったら、大変なんだよー。
とん→とんすけ→とんちけ と呼び名が変わっていきました(^O^)
先週は血尿が始まり、辛そうだったとんちけですが
どうにか治まり、鶏肉をがっついたり、遊んだりする元気が戻りました。
オスだから、詰まっちゃうと、尿毒症になってしまうから怖いです。
ひなりのは、仲良く、母ちゃんのベッドで寝てましたー♪
日菜
莉乃
気持ちよさそう~。莉乃たんの、その顔、可愛いね~☆